デイトレのマイルール(随時更新)

【投資ノート】上手い方の考え方を盗む(株デイトレ編)

ノートでは、マイルールや気づいたこと等をメモっていきます。

今までの私のツイートで一番見て頂いたものはこれです。

なんとインプレッション12万!私にしてはかなり凄い数です。
※14万に増えました(2020/5/10)

といいつつ、私が尊敬する相場師の方々(マスター他)の考え方を自分なりに纏めたものなので恐縮なのですが、自分のトレードの基礎になっているのは確かです。

ツイートでは書き切れなかったことを、ここに書いておきます。

※なお、これはデイトレに関するマイルールなので、中長期投資には必ずしも当てはまりません。

予習必須

監視する銘柄をリストにするのはもちろん、どの価格にきたら何枚売買するのか、といったシナリオまで作っておくのは必須です。
どういう動きをするのかは始まってみないと分からないので、パターンごとに作戦を練ったりもします。例えば、
他、ストップ高の材料やランキングをチェックしたり、知見を広げるためにニュースを読んだりするのも含めて予習です。

これに加え、いくらになったら時価総額はどのくらいなのかもメモっておくといいです。時価総額が全てではないですが、例えば100億、300億、などといった節目は意識されることが多いように感じています。

前場の安値で買う

前場のなるべく安いところを狙って買うようにします。
寄り天なのか、騙し下げなのか。実際はどこが今日の底になるかは結果を見なければ分からないのですが、板を見たり水平線を引いたりしておくと一つの目安になるかなと。

「前場」というのもポイントで、大引けまで時間があるほうが利確する(逃げる)チャンスが多いからです。(私は前場が見られない時は、後場でも早い時間であれば買ってしまいますが)

安値にサポートライン、割ったらポイ

デイトレのお話です。その日の安値にサポートラインを引き、後場でそのラインを割ってしまったら損切りするというルールです。
損切りしたら、その日はもう監視から外しましょう。
取り返そうと安易にナンピンすると冷静さを失い、更に損失が膨らむことのほうが多いです。
リバることもあるかと思いますが、そそのまま落ちてお金を減らすのを防いだほうが良いでしょう。

とにかく、資産とメンタルを守るのが第一。

高値を追わない

買おうと思って指したらどんどん上へいく銘柄、ありますよね。
買いたいのに買えないと、ついつい熱くなって成り行き買いしたくなりますが、一旦深呼吸をして落ち着きます。そこは日足で見たら上ひげになる可能性が高い場所です。

買いたいポイントで待っていれば、値幅に満足した人の利確などで落ちてくることもあります。
「大きな材料が出ていきなりストップ高張り付き!」というパターンだと諦めるしかないですが、そうでなければ株価は上げ下げしながら動くのが普通です。よほどのことがなければ、日中高値では買わないようにしています。

リバ狙いは一度だけ

その日のリバは一度しか狙わないほうがいいです。二度目の反発は弱いので、チャレンジするなら一度目よりもすぐに逃げる準備をしておくことが肝要です。

噴いたら半益

これは自分に課しているルールです。とにかくぐーっと上がったら半分だけでも利確します。
私は最初は1〜5分足のボリンジャーバンドを見ながらやっていました。ここで少しでも益出しをしていると、今後立ち回りやすくなりますので。
そのために、打診買いを除いて、二枚以上は買うようにしています。

含み損は持ち越さない

このルールを破ったがために翌日いきなり大損失という目に遭ったことが何度もあります。
含み損になるということは、インの場所が間違っているということです。
中長期でホールドする計画がない場合は、こまめに損切りしたほうがいいと思います。含み損を持ち越すくらいなら、一度切って引けで買い直すか、次の日の板を見つつ寄りで買うほうを選びます。冷静に考えて、(信用取引で)借金して含み損を持ち越すなんてマゾですよね……?

それに、含み損って思った以上に心を削るんですよね。場外でも常に気が重くなりますし、健全な精神を守って冷静な判断力をなくさないためにも損切りは必須です。

ちなみに、含み益の時は持ち越すこともあります。翌日もGUしそうだなという場合や、圧倒的ストップ高張り付きの場合です。

PTSはノータッチ

いい材料が出たりするとついPTSで買いたくなりますが、大抵含み損になってきました……。PTSは売りつけるところだと思っています。ここで売るためにわざとストップ高で現引きして持ち越す技もあります。

どんな情報も盲信しない

自分で書いてきたこと全てを否定することにもなってしまいそうですが、「これは!」という情報があったとしても、「この人は!」というカリスマと出会ったとしても、それだけを信じては危険です。
どんなに凄いと思える人でも銘柄でも、絶対に「信者」になってはいけません。思考停止が一番怖いです。悪意にも騙されやすくなってしまいます。

騒がれた銘柄を何の作戦もなく買って、何となくホールドした銘柄でも運良く利益が出ることはあるんですよね。その経験があるとついつい信じてしまいたくなるのですが、いつか足下をすくわれます。断言します。自分がそうでしたから。

銘柄に固執はしない

上の話と被る部分もありますが、銘柄のことを調べすぎて、または株をホールドしすぎて、その会社のことが大好きになってしまうパターンがあります。
社長のファンになり、「株主総会で会えるのが楽しみ」などと言い出した人もいました。それはそれで楽しそうですし、本当の意味の長期投資なら、その想いは大事なのかもしれません。

でも、デイトレや短期スイングで闘おうとしているなら絶対にダメです。思い入れがあると、売るべき場所で売らないどころか買い増してしまったりします。
結果、せっかくの利益がちゃらになることも……。これは自戒でもありますが、本当に気をつけたいことです。
なので、常に新しい銘柄や次のテーマを探すようにしています。

過去は振り返らない! 常に未来を見て投資する!

これが強者の方々の共通点のように思えます。

空中戦に要注意

25日線、5日線から大きく乖離している銘柄は、突然のカカト(下落)が来る覚悟をして素早く闘いましょう。引き際が肝心です。連日上がっているからといって、軽い気持ちで買うとあっという間にやられます。

むしろ空売り名人たちが虎視眈々と狙っているところだと意識しましょう。

目標株価に要注意

「目標株価」という言葉を聞くことがありますが、Twitterなどの有名アカウントがそれを連呼し出したら撤収準備をします。個人的には言われた目標株価の2/3か、半分くらいでそっとさよならします。たまにその目標を突き破って上がる凄い銘柄もありますが、大体の場合は「目標はあくまでも目標なんだな……」という結果になります。

●●●

このページは気がついたことがあったら随時追記・修正していきたいと思います。

ここまでお読みくださってありがとうございました♡

1 COMMENT

きらりん

詳しく説明してくれてありがとうございます✨💖
吹いたら半益がなかなかうまくいかないきらりんです😢
ついつい一枚しか買わなくてよく失敗します。盆栽の原因です😓マイルールがしっかりしていないからなんでしょうね😭

ノートありがとう💕💖

がんばるぞーー💪✨

現在コメントは受け付けておりません。