てんむすです。
てんむす
目次
今日のデイトレ損益
本日デイトレ口座確定益はなし✨
エイミングの押し目を拾って持ち越しただけでおしまいです✨スイング口座のエイミングは少し利確してリスクを減らしつつ
今週もお疲れ様でした✨✨ pic.twitter.com/87T2wkATUx
— てんむす主婦の株ブログ (@arisanndaisuki) May 15, 2020
今日のデイトレ銘柄
3911 Aiming
昨日は弱かったエイミング。コロプラの決算が異次元だったせいか、ドラクエアプリ連想買いが入りGUで始まりました。
700割れたところでイン。前日の安値をサポートに。そのまま板が厚そうだったので持ちっぱなしにしました。
ここからはワラント行使と事前登録IR(或いは別の材料)待ち相場になると思いますので、デイでも少し持っておきたかったんです。
結果的に今日は何も出なかったので案の定PTSは下がっていますね。でも今のところは予想より頑張っている印象です。
調整の場面はあると思いますので、下がれば買い増したいと思っています。
今日のストップ高
6095 メドピア 2連S高、上期営業利益47%増
2191 テラ メキシコで新型コロナに対する幹細胞治療法の臨床研究開始
2608 ボーソー油脂 昭和産がTOB実施
3668 コロプラ 上期経常が151倍増益
3696 セレス 1Q経常2.7倍増益
3904 カヤック 1Q経常黒字浮上
3940 ノムラ 1Q経常38%増益
3960 Vデザ 3Q経常5.5倍
3911 Aiming ドラクエ期待
3858 ユビキタス 上方修正
4712 KeyH 乃木坂関連
6424 高見サイ 20年3月期営業黒転
6560 LTS 1Q経常33%増益
7705 ジーエル 今期経常13%増益
3083 シーズメン
今日も値上がり・値下がり率ランキングをチェック。 かぶたんニュースも一通りチェック。 →株探人気テーマ30も見ておきます。
まとめ
以下は個人的な語りなので、分からない方はスルーで大丈夫です。
興味のある方だけ見てください。
今日は私が個人的に尊敬する株アカウントの方がTwitterを去られるという大変ショックなことがありました。状況は大体把握しておりますが、何年もその呟きから勉強させて頂いていたのでやっぱり悲しいです。
銘柄がどうこうではなく、根本的な考え方や相場哲学を学ばせてもらいました。
上手い方の考え方を盗む
・予習必須
・前場の安値で買う
・安値にサポートライン、割ったらポイ
・高値を追わない
・リバ狙いは一度だけ
・噴いたら半益
・含み損は持ち越さない
・PTSはノータッチ
・どんな情報も盲信しない
・銘柄に固執はしない— てんむす主婦の株ブログ (@arisanndaisuki) April 2, 2019
このルールも、ほぼその方の金言を自分の経験を踏まえながらまとめたものなんです。
「よくまとめてある」と引用RTでお褒めの言葉を頂いたことがあります。何度かフォロー頂いたことも。
その何気ないツイートやフォローが、独りでやっていた弱小の私にとってどんなに心強く嬉しかったか。それをきっかけにフォローしてくださった方もいらっしゃると思います。
ルールは他にも色々あるんですよ。初動の初押しザラバ底は買いだとか、同値で撤退するとか、本命の探し方とか。

↑もうちょっと詳しく書いてあります。
外野からリプされるのもフォローされるのも好まない方だったので、直接話しかけたこともリツイートしたこともほとんどありませんが、とてもとても尊敬していました。
たまに「え!?」と思う部分もありましたけど、相場強者の方って皆さんどこかぶっ飛んでるじゃないですか。攻撃的に見える部分も含めて、言葉や言動の端々から深い愛のようなものを感じていたんですよね。(もちろん全部妄想かもしれませんが、分かってくださる方はきっといるはず)そういう部分が苦手という方もいらっしゃるのは承知の上ですが、少なくとも私はそのお陰で相場の厳しさや理不尽さを少し理解できたような気がします。
うまく言葉にできなくて恐縮です…。
こんなところで何ですが、改めて御礼申し上げます。
また奥様のお許しが出たらいつでも復活してください…(本音)
てんむす
コメントを残す